2017年4月8日土曜日

四国お遍路(37) 4/7 68,69,70,71,72,73,74,75番 Shikoku Pilgrimage 37th day, April 7. 68,69,70,71,72,73,74,75temples

今日は8寺を回りました。68番神恵院(じんねいん)、69番観音寺(かんおんじ)、70番本山寺(もとやまじ)、71番弥谷寺(いやだにじ)、72番曼陀羅寺(まんだらじ)、73番出釈迦寺(しゅっしゃかじ)、74番甲山寺(こうやまじ)、75番善通寺(ぜんつうじ)空海の誕生寺です。
写真①今日の最初の寺の68,69番はなんと同じ境内にあり納経所も一緒でした。
写真②銭形砂絵:観音寺の裏山山頂から見えます。寛永10年(1663年)周囲345mに村人が藩主の為に作った。
写真③本山寺の修復中の五重塔のてっぺんにある相輪(そうりん)です。こんな近くで見れるのは一生に1度しかないかも。
写真④71番の弥谷寺の近くの竹林。猪が竹の子を食べた跡がそこかしこにあります。遭遇しないように音を立てて歩きました。
写真⑤香川県は親切で色んな所にサインがあり助かります。
Today I went around 8 temples. 68 Jinnein, 69 Kanonji, 70 Motoyamaji, 71 Iyadaniji, 72 Mandaraji, 73 Syssyakaji, 74 Koyamaji, 75 Zentsuji.
Photo①The 68 and 69 were in the same precinct. The place of the stamp was also together.
Photo②Coin made of sand: I saw it from the mountaintop of Kanonji Temple. In 1663 the villagers made this 345 m in size for the lord.
Photo③It is a Sorin in the top of the five - storied pagoda during restoration of Motoyamaji.
Photo④Bamboo forest near 71  Temple. There are traces of the scenery that the wild boar eaten bamboo shoots. I made a loud noise so as not to encounter such a pleasure.
Photo⑤Kagawa prefecture is kind, and there are signs in various places and it is saved.














0 件のコメント:

コメントを投稿